11月26日の夜行便で遠くから海を渡って約6時間、11/27日の朝、6時無事に日本に到着しました。
タイの生産者の生産者5名です。
バンポット・グリンチュン、ブンチュアイ・ゲオプロム、トーンサップ・ヨークラープ、ソムキアット・ヌワンムシック、
そして タナーグン・ブンラープ。
生産者4人は日本は初めてでしたが、到着した日には天気もよくて羽田空港の到着ロビーから富士山を見ることができました。それによって皆さん元気とわくわくな気分です。今回は関東周辺に4日間の滞在予定ですが、バンポットさんだけはBM施設の見学予定により、5日間まで滞在です。
(11/27)午前中は川崎のほうにあるバナナ加工場を訪問し、自分が作ったバナナは日本でどのように加工するのかを見学させました。午後からはパルシステム神奈川ゆめコープへ行き理事と組合員、職員、幹部のみなさんにご挨拶しました。
28日午前中からはGPSに訪問し、ホムトンバナナが消費者へ届くまでにはどのような工程や管理システムなどを見学をしてもらいました。
29日はパシフィコ横浜展示ホールで先日訪問したパルシステム神奈川ゆめコープの商品展示会に参加しました。 今回PTJのブースはホムトンバナナとこんせんくん72牛乳をコラボレーションした試食用のバナナジュースを用意しました。 ホムトンバナナの味や甘さによって会場の皆さんからの反応は驚くほどで展示会に用意したバナナがあっと言う間に品切でした。。。。 これにより、生産者側にとって励みになり、「帰国したら日本の皆さんにもっといいバナナを作ってあげたい」宣言した人もいました。
最終日の30日は生産者4人東京市内観光をして、夜行飛行機でタイに戻る日程ですが バンポットさんは山形県のBM施設へ移動し、翌日12/1 BMの事を見学してもらいます。そして、その日に夜行飛行機で帰国します。