 
					 炊飯器で作るバナナケーキ
				
				炊飯器で作るバナナケーキ
			
			
材料
- バナナ1本
- 薄力粉100g
- 卵Lサイズ 2個
- 牛乳40cc
- 黒糖50g
- ベーキングパウダー小さじ1
※油やバターを使わないヘルシータイプです。
作り方
 小麦粉とベーキングパウダーを混ぜて振るっておく。 小麦粉とベーキングパウダーを混ぜて振るっておく。
 冷蔵庫で冷やした卵を卵白と卵黄に分ける。 冷蔵庫で冷やした卵を卵白と卵黄に分ける。
 卵白を良く泡立てて、メレンゲを作る。砂糖(黒糖)の半分の量を3回に分けて入れ、角が立つくらい硬く泡立てる。 卵白を良く泡立てて、メレンゲを作る。砂糖(黒糖)の半分の量を3回に分けて入れ、角が立つくらい硬く泡立てる。
 バナナを潰して、牛乳と良く混ぜておく。 バナナを潰して、牛乳と良く混ぜておく。
 卵黄に残りの砂糖を加え、白くモッタリするまで混ぜ合わせ、潰したバナナを入れて更に良く混ぜる。 卵黄に残りの砂糖を加え、白くモッタリするまで混ぜ合わせ、潰したバナナを入れて更に良く混ぜる。
 さらに、5に小麦粉を加えて良く混ぜる。 さらに、5に小麦粉を加えて良く混ぜる。
 1/3のメレンゲを入れて良く混ぜ、残りは2回に分けてゴムベラで切るように混ぜる。 1/3のメレンゲを入れて良く混ぜ、残りは2回に分けてゴムベラで切るように混ぜる。
 炊飯器に入れ、スイッチオン。 炊飯器に入れ、スイッチオン。
 仕上がったら、竹串で真ん中を刺してみる。生地がついてこないようなら出来上がり。 仕上がったら、竹串で真ん中を刺してみる。生地がついてこないようなら出来上がり。
 生地が竹串に着くようなら、再度炊飯器に入れてスイッチオン。
 最後は、火傷しないように注意しながら炊飯器のお釜を逆さまにして取り出し、荒熱をとる。
お釜の中にケーキ型を入れて焼くと、フワフワでおいしく出来上がります。
						甘いのがお好きな方は砂糖の量を増やすか、バナナを2本使ってください。




