ロイクラトン(灯篭流し)の最終日は、チェンライのコック川で迎えた。
チェンマイのクラトン(灯篭)は、最近川に優しくとエコ気取りでパンになっている。
気取りと言うのは、花やお線香を建てる台が『オアシス(緑色のスポンジ)』
不燃ごみと思われるので、昔ながらのバナナの幹がいいのにと残念。
で、チェンライで見かけたのは写真のコーン。そう、アイスクリームのコーンにバナナの幹。
ホムトンバナナの幹も、このお祭りで大活躍しているといいなぁ。(Nok)
ロイクラトン(灯篭流し)の最終日は、チェンライのコック川で迎えた。
チェンマイのクラトン(灯篭)は、最近川に優しくとエコ気取りでパンになっている。
気取りと言うのは、花やお線香を建てる台が『オアシス(緑色のスポンジ)』
不燃ごみと思われるので、昔ながらのバナナの幹がいいのにと残念。
で、チェンライで見かけたのは写真のコーン。そう、アイスクリームのコーンにバナナの幹。
ホムトンバナナの幹も、このお祭りで大活躍しているといいなぁ。(Nok)