五郎:ソムチャイさんが体調壊して「タイ・日 文化トーク」が
できなくなった。 しばらくお休みして、私が30年近く
タイと日本を往復して感じじている
タイ人と日本人の様々な違いを独断・偏見を交えて発表し、
ソムチャイさんの早期復帰を待ちたい。
・・・名づけて「比較民俗学的考証」
第9話・・・駐車
日本:最近は立体駐車場と「Park24」になり、駐車の技術は不要となった。
立体駐車では前向きに車を入れる。
パーキングでは後ろ向き。
タイ:縦列駐車できるドライバーはほとんどいない。
運転免許の取得が驚くほど簡単。
インジェクションして、前に進めれば免許をもらえる・・?
縦列駐車の技術は教わらない。
総括・・・写真が全てを語っている。
タイはタイランドというくらいで、国土が平で起伏がない。
駐車はハンドルだけ固定化してハンドブレーキを引かない。
停まっている車を前後に押してスペースを作り、駐車をする。
(写真はBTS高架線の終点、モチット駅前)